紅茶セミナー『アフタヌーンティーをより楽しむために』

  • 紅茶セミナー『アフタヌーンティーをより楽しむために』
  • 紅茶セミナー『アフタヌーンティーをより楽しむために』
  • 紅茶セミナー『アフタヌーンティーをより楽しむために』
  • 紅茶セミナー『アフタヌーンティーをより楽しむために』
  • 紅茶セミナー『アフタヌーンティーをより楽しむために』
  • 紅茶セミナー『アフタヌーンティーをより楽しむために』
  • 紅茶セミナー『アフタヌーンティーをより楽しむために』
  • 紅茶セミナー『アフタヌーンティーをより楽しむために』

第8回目となる紅茶セミナーの今回のテーマは「アフタヌーンティーをより楽しむために」!


最近はホテルのカフェやラウンジなどで楽しまれているアフタヌーンティー。


アフタヌーンティーをより楽しむために、その歴史や役に立つマナーなどを学んでみませんか?当日は色々な紅茶メーカーさんが出しているアフタヌーンティーブレンドも飲み比べします♪




紅茶について学んだら、最後はお楽しみのティータイム☕


ブーランジェD316が今回の紅茶セミナー用に特別に作るアフタヌーンティーメニューを楽しみながら、アフタヌーンティーブレンドの紅茶と一緒に楽しんでいただきます✨


なお、昨年、スピンオフ企画として開催したお出かけお茶会も計画中です♪今回のセミナーに参加してくださった皆さんとアフタヌーンティーを楽しみにおでかけできたらと考えています💕


皆さまのご参加をお待ちしています♪


 


<講師>


上甲ゆきえ(じょうこうゆきえ) シニア・ティーアドバイザー


2005年よりCha Tea紅茶教室で紅茶を学び始め、シニア・ティーアドバイザーを取得。外部講師として六本木ヒルズ、日本橋三越、銀座三越、新宿伊勢丹、ファベックス等でセミナーを務める。


横浜市青葉区でお菓子教室「アトリエ リュバン」を主宰。


書籍『おうちで楽しむためのアフタヌーンティーLESSON』(監修:安達由香里)にティーフード考案・調理を担当



D316casa


下丸子で10年前から営業している「ブーランジェD316」の2号店です。青葉台郵便局の坂を上り、きのこ公園で親しまれている「青葉台公園」のすぐ近く、公園に遊びに来られるファミリーや、近隣のお客様に親しんでいただきたいと、沢山の種類のパンをご用意しております。


D316casa紹介ページはこちら



<場所>


D-サロン 横浜市青葉区青葉台1-19-1「ブーランジェD316CASA」2階


※公共交通機関でお越しください。


<開催日時>


2025年3月12日(水)11:00~13:00


<定員>


10名


<参加費>


¥4,000 ☆ブーランジェD316のパンと共に楽しむティータイム付き


当日、現金でお支払いください。


<持ち物>


筆記用具、スリッパ


<参加者特典>


1階のD316CASAのパン10%OFFチケットを1枚プレゼント致します。


<お申込み>


ページ下「お申込みはこちら」ボタンよりお申込み下さい。


<申込締切>


2025年3月7日(金)


定員になり次第受け付け終了


※キャンセルポリシー/前々日より50%前日より100%発生

INFORMATION

開催日時 2025月3月12日(水)
時間 11:00~13:00
会場 D-サロン
横浜市青葉区青葉台1-19-1
「ブーランジェD316CASA」2階
参加費 ¥4,000 (ブーランジェD316のパンとスイーツと共に楽しむティータイム付き)
定員
10
定員に達しました
申込締切 2025年3月7日(金)
連絡先 045-500-9740

その他のイベント